共演者のブログ

2018年4月からフリーランスでピアノを弾き始めた人のブログです。伴奏者や共演者をお探しの方は、ぜひ一緒に演奏しましょう。          【Mail】collaborate_piano@yahoo.co.jp

解説

【合唱】この星に生まれて 解説

こんにちは。 今回は、合唱曲『この星に生まれて』の伴奏を 解説します。 合唱曲の中でも、非常な有名な曲です。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 解説1 まずは、前奏です。 強弱は f になっています。 力強いというよりも、 豊かな優しい音で演奏できる…

【合唱】A Whole New World 解説 

こんにちは。 今日は、合唱曲『A Whole New World』の 伴奏を解説します。 合唱曲というよりは、合唱版の方が 正しい気はしなくもないですが…。 それほど難しい曲ではないので、 今回は簡単に解説していきます。 演奏動画はこちらです。 youtu.be 解説1 前…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説⑥

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 なお、今回の演奏は9:17~11:00です。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 〔5〕だれや!?(5:52~11:00) Andantino,dolento からは、 気持ちを切り替えて 寂しさはありつつ温かい音色で…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説➄

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 なお、今回の解説は5:52~9:16です。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 〔5〕だれや!?(5:52~11:00) 前の曲とは全く違う曲想です。 前奏は寂しさを感じますね。 左ペダルを使って くぐ…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説④

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 〔4〕こんやく(4:43~5:51) 前奏の右手の16分音符が 転ばないように気をつけましょう。 前の曲が短調だったので 明るい音色で始められると より良いです。 2…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説③

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 〔3〕ほっていてんか(2:50~4:42) 最初の装飾音を含む前奏ですが、 私は装飾音も少ししっかりめに 演奏しました。 短調の曲になっており、 少しだけ重たい印象を…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説➁

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 www.youtube.com 〔2〕プロポーズ(1:33~2:49) この曲は、テンポが落ち着いており 気を抜くとリズムが乱れやすくなっています。 左手の8分音符の動きはもちろん、 右手の…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説①

こんにちは。 今回は、こどものための合唱組曲『チコタン』 の伴奏を、6回に分けて解説します。 この曲は、「ぼく」が好きな人「チコタン」のことを 歌う内容です。 歌詞は関西弁で書かれており、 とてもインパクトの強い曲です。 参考演奏はこちらです。 y…

【合唱】混声合唱のための唱歌メドレー『ふるさとの四季』 解説④

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 youtu.be ◆冬景色(10:57~11:54) 少し長い間奏を経て 次の曲に入ります。 右手の動きはもちろんですが、 この曲は特に左手も 面白い動きをしているので しっかりとアピー…

【合唱】混声合唱のための唱歌メドレー『ふるさとの四季』 解説③

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 youtu.be ◆村祭(8:05~9:12) 出だしから印象的なリズムです。 どの音を聞かせたいのか あらかじめ決めておく必要があります。 速いテンポでリズミカルなので 刻むだけにな…

【合唱】混声合唱のための唱歌メドレー『ふるさとの四季』 解説➁

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 www.youtube.com ◆鯉のぼり(3:34~4:42) はつらつとして元気よく弾きましょう。 基本的に4分音符で動きます。 音が短くなりすぎると 和音が聞こえなくなり。 丁寧に弾きす…

【合唱】混声合唱のための唱歌メドレー『ふるさとの四季』 解説①

こんにちは。 今回は、 【合唱】混声合唱のための唱歌メドレー 『ふるさとの四季』 の伴奏を解説します。 この曲は、約16分もある 大曲なので、 季節に分けて解説します。 『故郷』から始まり 春夏秋冬の曲を歌い 再び『故郷』に戻ってくるという なんとも…

【独唱】わたしと小鳥とすずと 解説

こんにちは。 まだ地震の心配がある毎日ですね。 私の家でも物が落ちてきました。 とにかく安全第一で生活するしかないです。 これ以上揺れないことを祈っています。 今日は、独唱版『わたしと小鳥とすずと』の伴奏を 解説します。 同じ詩ですが作曲は石若雅…

【合唱】私と小鳥と鈴と 解説

こんにちは。 今回と次回は『私と小鳥と鈴と』の伴奏を 解説します。 まず、鈴木憲夫作曲の合唱版を取り上げます。 楽譜は女声合唱を使用します。 演奏はこちらです。 youtu.be 解説1 8分音符と3連符が多く使われています。 女声合唱の場合は低音の支えが…

【独唱】かびしいカシの木 解説

こんにちは。 今日は、独唱版『さびしいカシの木』の伴奏を 解説します。 この曲は、「愛する歌」という歌曲集の中の 一曲です。 作詞/やなせたかし、作曲/木下牧子 という、有名なお二人の作品です。 今回は、独唱(ソプラノ)の伴奏を 解説します。 参考…

【合唱】COSMOS 解説

こんにちは。 今日は、合唱曲『COSMOS』の伴奏を 解説します。 こちらも、様々なところで歌われている 人気の高い曲です。 動画は、こちらを参考にしてください。 youtu.be 解説1 まずは前奏です。 全体的に、2小節単位でのフレーズが 多くなってい…

【合唱】そのままの君で 解説

こんにちは。 今回は、合唱曲『そのままの君で』の伴奏を 解説します。 この曲も卒業ソングとして有名ですね。 それでは、早速始めましょう。 演奏動画はこちらです。 youtu.be 解説1 この曲は、2拍目から歌が入ります。 そこで、1拍目をポーンと投げるよ…

【合唱】旅立ちの日に 解説

こんにちは。 今日は、合唱曲『旅立ちの日に』の伴奏を 解説します。 とても有名な合唱曲です。 より素敵な伴奏ができるように考えました。 演奏動画は、こちらを参考にしてください。 youtu.be 解説1 まずは前奏です。 1小節目から2小節目に移る時、 F…

【合唱】HEIWAの鐘 解説

こんにちは。 今日は、合唱曲『HEIWAの鐘』の伴奏を 解説します。 この曲を弾いて思ったことですが、 メトロノーム通りに演奏すると グルーヴ感を出すことが難しいです。 かといって、自由に弾くと 私はどんどん速くなっていくので、 どうしたものか・…

【合唱】大切なもの 解説

こんにちは。 今日は、合唱曲『大切なもの』の伴奏を 解説します。 この曲は歌も伴奏もシンプルなので 音色やバランスが大切になります。 動画はこちらを参考にしてください。 youtu.be 解説1 曲全体の雰囲気が柔らかく優しいイメージですが、 優しく弾きす…

【合唱】マイ バラード  解説

こんにちは。 お久しぶりです。 1カ月ほど放置でしたが、ぼちぼち更新します。 今回は、合唱曲『マイ バラード』の伴奏を 私なりに解説します。 動画は、youtubeに載せています。 が、分からないことが多いので 一旦載せたという状態です。 良ければ見てくだ…