共演者のブログ

2018年4月からフリーランスでピアノを弾き始めた人のブログです。伴奏者や共演者をお探しの方は、ぜひ一緒に演奏しましょう。          【Mail】collaborate_piano@yahoo.co.jp

2018-01-01から1年間の記事一覧

【雑談】ベートーヴェン=リスト:交響曲第9番

こんにちは。 あっと言う間に2018年も終わりです。 この一年、いろんなことがありました。 来年は、新元号になったり消費増税があったり 大きな出来事がありますが、 より一層頑張りたいですね。 さて、今年最後の記事は、 年末と言えばこの曲ということで …

【雑談】カウンターテナー 藤木大地

こんにちは。 今回は、「声」についてです。 声楽にはソプラノやテノールなどの 声域によって区分があります。 そのような中に カウンターテナーというものがあります。 これは、男性が女性のような声を使って歌う というものです。 一般的に有名なのは米良…

【雑談】ディティユー:ピアノソナタ第3楽章 コラールと変奏

こんにちは。 今回は、ディティユーの作品です。 PTNA2013コンペ全国決勝/G級 銅賞 武岡早紀 デュティユー:ピアノソナタ 第3楽章 コラールと変奏 ピアノソナタの3楽章です。 大学の先輩が試験で演奏しているのを聞いて 好きになりました。 ディティユーと…

【雑談】2つのロシアの主題によるコンチェルティーノ

こんにちは。 今回は、先週に続いて A.ローゼンブラット作品から 連弾の曲を紹介します。 前回の記事はこちらをご覧下さい。 music18instruments.hatenablog.com 今回の曲はこちらです。 www.youtube.com 連弾の曲としては かなり有名で、 「二人羽織」とも…

【合唱】この星に生まれて 解説

こんにちは。 今回は、合唱曲『この星に生まれて』の伴奏を 解説します。 合唱曲の中でも、非常な有名な曲です。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 解説1 まずは、前奏です。 強弱は f になっています。 力強いというよりも、 豊かな優しい音で演奏できる…

【雑談】アリス・イン・ワンダーランド

こんにちは。 今回は、「アリス・イン・ワンダーランド」 です。 A. Rosenblatt. Alice in Wonderland. 2 fragments for Piano Duo 2台ピアノで演奏されて、 クラシックの曲などがパロディで 面白可笑しく編曲されています。 また、楽器を叩く演出もあり 観…

【雑談】三日月に架かるヤコブのはしご

こんにちは。 今回は、真島俊夫さんの 『三日月に架かるヤコブのはしご』です。 まずはこちらをお聴きください。 www.youtube.com とにかくカッコいい始まりです。 ダイナミックで壮大で 聴くものをあっという間に 引きつけると思います。 私がこの曲を初め…

【雑談】2台のハープシコードのための協奏曲 BWV1060

こんにちは。 今回は、J.S.バッハの 『2台のハープシコードのための協奏曲 BWV1060』 です。 まずは、演奏をお聴きください。 www.youtube.com 私がこの曲と出会ったのは 高校生の時です。 アンサンブルコンテスト用に ソプラノサックス2本とマリンバのた…

【雑談】ブラスト!

こんにちは。 今回は、ブラスト!についてです。 blast-tour.jp 管楽器や打楽器などを巧みに使って 動きながら演奏する集団です。 2017年に全国ツアーがあり 観に行きました。 初めては、2015年頃の全国ツアーでした。 ドラムラインから派生してブラストの存…

【合唱】A Whole New World 解説 

こんにちは。 今日は、合唱曲『A Whole New World』の 伴奏を解説します。 合唱曲というよりは、合唱版の方が 正しい気はしなくもないですが…。 それほど難しい曲ではないので、 今回は簡単に解説していきます。 演奏動画はこちらです。 youtu.be 解説1 前…

【雑談】ゴミ箱

こんにちは。 今日はごみ箱についての話です。 みなさんは、どのようなごみ箱を 使っていますか。 私は簡単に手に入る一般的な 丸いものを使っています。 最近は、デザイン性を重視して 購入する人が多いので 様々な種類のものが販売されています。 ごみ箱一…

【雑談】東京03

こんにちは。 今回はお笑いについてです。 最近はかなり落ち着きましたが、 一時期お笑いブームがありました。 テレビをつけると お笑い芸人がコントや漫才を披露していました。 平日でも休日でもテレビで頻繁に 見られました。 今はネット上で見ることが多…

【雑談】リバーダンス

こんにちは。 今回はダンスシリーズ第3弾です。 コサックダンスとロシアのダンスの記事は こちらです。 まだの方はぜひご覧ください。 music18instruments.hatenablog.com music18instruments.hatenablog.com さて、今回はリバーダンスの紹介です。 リバー…

【演奏会】相愛オーケストラ 第70回定期演奏会

こんにちは。 昨日、ザ・シンフォニーホールで行われた 相愛オーケストラ 第70回定期演奏会を 聴きに行きました。 ヴィヴァルディから武満徹まで幅広い曲目でした。 大学生だけではなく、小学生から教員まで 色んな方が出演されていたことに驚きました。 …

【雑談】Xperia XZ1

こんにちは。 少し前になりますが、 携帯の機種変更をしました。 高校の時はガラケーを使っており、 大学に入る時にスマホにしました。 その時からXperiaのシリーズにしています。 Xperia XZ1 は、2017年11月発売で 少し前になりますが、 XZ2 とそれほ…

【演奏会】管弦打研究室ソロ研究発表会 in 大阪音楽大学

こんにちは。 先日、大阪音楽大学で行われた 管弦打研究室ソロ研究発表会に行きました。 今回はサックスとユーフォニアム専攻の 大学院生の演奏ということで、 とても濃い発表会でした。 どちらも、まだ最近の楽器なので 現代的な音の使い方をしていたり 特…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説⑥

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 なお、今回の演奏は9:17~11:00です。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 〔5〕だれや!?(5:52~11:00) Andantino,dolento からは、 気持ちを切り替えて 寂しさはありつつ温かい音色で…

【演奏会】地歌・箏曲演奏会

こんにちは。 先日、京都で開かれた 地歌・箏曲演奏会に行ってきました。 大学で履修した和楽器の先生の門下が この時期に開いている演奏会で 毎年招待していただいています。 卒業してからも案内していただけるのか 少し気になっていましたが、 和紙のよう…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説➄

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 なお、今回の解説は5:52~9:16です。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 〔5〕だれや!?(5:52~11:00) 前の曲とは全く違う曲想です。 前奏は寂しさを感じますね。 左ペダルを使って くぐ…

【試験】声楽 伴奏

こんにちは。 7月になりますが 大学で後輩の声楽の試験の伴奏を してきました。 イタリア歌曲やオペラのアリア・2重唱が 課題になっており、 久しぶりに大学のピアノを弾きました。 4年間でたくさん触れてきたピアノですが、 1年、2年と経てば 出来ることが…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説④

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 〔4〕こんやく(4:43~5:51) 前奏の右手の16分音符が 転ばないように気をつけましょう。 前の曲が短調だったので 明るい音色で始められると より良いです。 2…

【雑談】トロンボーン ヴェニスの謝肉祭

こんにちは。 今回は、先週に続いてトロンボーンの曲です。 先週の記事はこちらです。 music18instruments.hatenablog.com トロンボーンで以前からやりたい曲があります。 それが、こちらです。 www.youtube.com ヴェニスの謝肉祭です。 演奏を聴くと とにか…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説③

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 youtu.be 〔3〕ほっていてんか(2:50~4:42) 最初の装飾音を含む前奏ですが、 私は装飾音も少ししっかりめに 演奏しました。 短調の曲になっており、 少しだけ重たい印象を…

【雑談】トロンボーン 伴奏

こんにちは。 先日、トロンボーンの伴奏をしました。 曲は、こちらです。 www.youtube.com 面識がある方ではなかったのですが、 一緒に演奏できる貴重な機会を いただけました。 本当に感謝です。 今回はステージの本番ではなく、 演奏録音の本番でした。 3…

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説➁

こんにちは。 今回は、前回の続きを解説します。 参考演奏はこちらです。 www.youtube.com 〔2〕プロポーズ(1:33~2:49) この曲は、テンポが落ち着いており 気を抜くとリズムが乱れやすくなっています。 左手の8分音符の動きはもちろん、 右手の…

【演奏会】ファジル・サイ×辻井伸行×レ・フレール THE PIANIST!

こんにちは。 先日、こちらのコンサートに行ってきました。 という内容のことを書きたかったのですが 9月4日に日本を襲った台風のせいで 公演が中止されたため、 行くことができませんでした。 かなり前から楽しみにしていたので 本当に残念の一言です。 …

【合唱】こどものための合唱組曲『チコタン』 解説①

こんにちは。 今回は、こどものための合唱組曲『チコタン』 の伴奏を、6回に分けて解説します。 この曲は、「ぼく」が好きな人「チコタン」のことを 歌う内容です。 歌詞は関西弁で書かれており、 とてもインパクトの強い曲です。 参考演奏はこちらです。 y…

【雑談】ロシアのダンス

こんにちは。 今回はロシアのダンスです。 以前、コサックダンスの記事を書いたので、 ダンスつながりで 今度はロシアのものを取り上げます。 まずは動画をご覧ください。 www.youtube.com いかがでしょうか。 なんとも不思議な動きです。 何と言うダンスな…

【雑談】吹奏楽コンクール レハール:メリー・ウィドウ

こんにちは。 夏に熱いものといえば 甲子園か吹奏楽コンクールでしょうか。 もちろん後者を扱いますが…。 今回は、 レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション です。 王道の曲ですね。 www.youtube.com 個人的には、先週に続き少し前になりますが …

【演奏会】吹奏楽の指揮

こんにちは。 先日、吹奏楽の指揮をしてきました。 母校に指揮者として呼んでいただき、 短い時間でしたが レッスンと本番の指揮をするという 貴重な経験をすることができました。 元々、中学校と高等学校で吹奏楽をしていて 両方とも学生指揮者だったことも…